夏日
昨日は2度目となるあるデイホームでのコンサート。
皆様喜んで下さって、私も嬉しく歌えました。
お医者さんだったご主人の医師としてのお名前が「~玄一郎」だったという事で、
この「玄」という文字に特別な感情を感じたとおっしゃって下さった方も
いらっしゃいました。
最後まで見送って頂き、ありがとうございました。
とても愉しかったと言って下さった男性を含めた多くの皆様。
♪息子よ という歌に自分自身の人生を重ね合わせて特別な想いを感じる、
とおっしゃった施設長さん。
♪あなたのままで という歌に必死で涙を堪えているとおっしゃったスタッフ様。
玄さんの歌を是非歌好きの皆様に聴かせたいと、呼んで下さった担当者様。
素敵な時間をありがとうございました。
その後夕食後ある場所に蛍見物に出かけました。
先週の日曜日のリベンジという感じ。
日曜日も5匹は観たのですが・・・。
今回は成功でした。
金曜日にも拘わらず結構沢山の方々。親子連れが多かった。
8時少し前からワーという声が上がり始めました。
声のする方へ私たちも移動。結構いました。飛んでます。光っています。
でもホタルの動きはかなり俊敏。
中には葉とかに止まってくれるものもいるけれど、結構素早く上の方を舞っています。
でも40~50匹は観えたのでしょうか。
カメラで動画をトライしましたが、淡い光なのでなかなか難しい。
撮影のことを除けば、立派にリベンジとなったホタル(源氏ホタル)見物でした。
今日、明日がピークかも知れません。
でも自分たちの今年のホタルは昨日がラストデイかも。
残念ながら光ってないけど、葉に止まった源氏ホタルです。
光った瞬間は撮れませんでした~。
数日前、今年初めての扇風機始動。
えーもう?と思っていたら今日の暑さは更に~。
ついにエアコン始動です。
早過ぎない? でも熱中症が心配ということで。
昔の爽やかな暑さはどこに行ってしまったのだろう。
まだ奇跡のシクラメンが咲いてくれていますが。