もうすぐ

2014年02月23日 08:06

冬季ソチオリンピックが終わります。うちはテレビを置いていないので、

当然時間的にもライブはほとんど観ていない。

たまたま昨日は女子スノボーパラレルを観たけれど。

また、たまたまNHKの今までのシーンで記憶に残ったベストシーン

みたいな番組を結局最後まで観てしまった。

浅田真央ちゃんは4位。金メダルの羽生選手は2位。開会式が3位。

1位はスキージャンプラージヒル個人銀メダルの葛西選手だった。

視聴者の投票と、スタジオゲストの投票からベストが決まる番組。

やはりそうだよね、と思います。

それだけの重みがあるんだろうね。

しかも、更に4年後に金メダルを目指すという決心。

一つのことに集中して燃えるって、やはりすごいし素敵ですよね。

 

今日は起きるときにちょっと体が重い感じ・・・。

アッ、昨日は慣れない畑仕事をしたのでした。

種ジャガイモを埋めるための(土の)柵を作っただけなのに。

作業中も「こんなにも体力無くなっている?運動不足?」とは

思っていました。

でも土いじりはとてもいいですね。作業用の長くつが欲しいかな。

 

先週水、木また予想されていた雪は、こちらではいい具合に逸れてくれました。

雪掻きスコップ、この辺のホームセンター、昔ながらの金物屋さんでも全部売り切れ。

ネットで注文したら、たまたまそこが山梨の豪雪に見舞われたエリアにある会社で、

在庫はあるのにいつ出荷できるか分らないというメール。

仕方なくキャンセル。他の大手の会社にネット依頼したら品切れで5月出荷予想と。

またまたキャンセル。で、Amazonで小型の雪掻きシャベルを見つけて、こちらは

結構早めに届きました!!

でも固まった雪にはちょっと厳しそう。プラスチックだからね。

キャンセルしたのはアルミ製。新雪にはプラで大丈夫そうだけど。

 

そんなこんなする中でも、ファンクラブ会員の皆様に出す年2回の

ニュースレターを送ることができ、確定申告も無事終わっていて、

いろんな意味でホッとして迎えた昨日、今日です。

 

今日は東京マラソン開催日とのこと。

いつの間にか超人気イベントになっているそう。

エントリーしてもなかなか出場できないらしい。

 

寒い中にももういつの間にか梅の花は満開に近い状態でした。

本日は近くのフリーマーケットに出かける予定。

まだ道路に雪は固まって残っています。

 

もうかなり咲いている梅の花です。